千葉県外科医会Chiba Surgeons Association

千葉県外科医会Chiba Surgeons Association

施設紹介Facility

国保直営総合病院君津中央病院 外科

君津中央病院は医療過疎の房総半島内房地区・君津医療圏(木更津市、君津市、富津市、袖ヶ浦市の4市で構成、対象人口は約33万人)の地域医療を司る総合病院です。アクアラインの千葉県側の起点になる木更津市にあり、田舎ですがアクセスはよく大変便利な場所です。病床数660床、診療科40科、医師数約180人、地域唯一のがん診療拠点病院、3次救急病院であり、外科は、外科(消化器外科・乳腺外科)、心臓血管外科、呼吸器外科、小児外科の4科がそろっています。当院外科は、千葉大学臓器制御外科学教室の関連病院であり多くの医師が第一外科出身です。令和3年度は海保病院長、柳澤副院長、片岡外科部長をはじめ10人の常勤医(うち乳腺担当2名)、4名の後期研修医+毎月12名の初期研修医のローテートで診療を行っております。ヘルニア、アッベから肝胆膵、食道癌等の高難度手術や、消化管穿孔。腹部外傷の緊急手術まで様々な症例を経験できるのが当院外科の特徴です。初期研修医の人気は上々で現在の募集は1学年13人(千葉大・自治医大プログラムを含め18人)で例年フルマッチしており、外科系志望の研修医も多く、毎年千葉大学の各外科系教室に多くの研修医が入局しております。研修医には早い段階より様々な手伎を経験してもらっています。新専門医制度でも基幹病院として君津中央病院外科専門研修プログラムを登録しています。

国保直営総合病院君津中央病院 外科
副院長 柳澤 真司