千葉県外科医会Chiba Surgeons Association

千葉県外科医会Chiba Surgeons Association

施設紹介Facility

日本医科大学千葉北総病院

日本医科大学千葉北総病院は、地域がん診療連携拠点病院として安全で質の高いがん診療を提供する努力を続けております。がん診療センターでは、がん患者さんの就労支援やご家族を含めたがん相談を積極的に行い、がん治療周術期外来、緩和ケアチーム、リハビリテーション科、遺伝診療外来と合わせて、より安心してがん治療を受けられる環境整備にも力を入れています。

当科(消化器外科)は、消化器内科、放射線科、病理診断科、麻酔科等と連携し、あらゆる消化器がん(食道がん、胃がん、大腸がん、肝臓がん、胆道がん、膵臓がんなど)に対する手術、化学療法を中心とした診療を、16名の常勤医師と4名の非常勤講師が担っております。手術は、がんの根治性を高め、そして体へのダメージを軽減できる低侵襲手術(腹腔鏡下手術、ロボット支援下手術)を多くの患者さんに提供しております。現在、各領域において、計7名の日本内視鏡外科学会技術認定医を中心に安全かつ精緻な手術を行っており、2021年から開始したロボット手術は、これまで(令和6年8月まで)に大腸がん182件(うち直腸がん108例)を筆頭に、食道がん、胃がん、肝胆膵領域がんの手術を含めて総計272件に執り行って参りました。本年(2024年)2月から、患者さんに腹腔鏡下膵頭十二指腸切除術をお受け頂けるようにもいたしました。

がん以外の消化器疾患や救急疾患に対しても迅速に対応しております。

今後も医局員一同より良質で高度な医療の提供に邁進する覚悟でおりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

日本医科大学千葉北総病院 消化器外科
部長 中村 慶春  医局長 青木 悠人