板倉病院
板倉病院は船橋駅より南へ約500m、国道14号線より50m北に位置します。昭和15年の開院以来、地域とともに歩み、令和7年には85周年を迎えます。板倉病院の診療科は一般内科・外科・整形外科を柱とし、専門外来として救急部をはじめ皮膚科・婦人科・心療内科・リウマチアレルギー科・糖尿病科・乳腺科・呼吸器科・脳外科・神経内科・形成外科と多岐に渡っております。
外科としての診療内容としては虫垂炎・鼠経ヘルニア・痔核・胆石胆嚢炎などの良性疾患や胃・大腸などの悪性疾患に対する手術を、主に腹腔鏡下に行っております。又、外科的治療に限らず内科的診断から治療・化学療法さらにCARTを含めた緩和医療・在宅医療まで幅広く行っております。
我々板倉病院は、より地域と密着した病院造りを目指しており、“お酒の飲み方教室”.“ラテアート教室”•“絵本の作り方教室”などを企画し、病院と地域との輪を広げ、“いたくらメディカル体験”と称し、小学生を対象に看護師・薬剤師・放射線技師・薬剤師・リハビリ・手術室体験などを行い、当院の設備の質や思いを理解してもらえるよう努力しております。今後も地域に根差しながら、さらなる発展に尽力してまいりますのでどうぞ宜しくお願い致します。
医療法人弘仁会 板倉病院
外科 森山 宣